■会長の時間
本日は三玉さん、そして、新しい米山奨学生のイイキョウちゃん、ようこそ例会にお越し頂きました。
本日はどうぞごゆっくり楽しくお過ごしくださいね。
先週の親睦家族例会は、恒例の屋形船で花見クルーズでしたが、ご参加の皆様お疲れ様でした。足が入らないお舟だったので、
豊島先生がいつの間にか帰られたのが大変申し訳なく、改めてお詫び申し上げます。お花見クルーズでしたが、桜はほぼ無く、寒い夜でしたので外に出ることもほぼなく、ずーっと船の中での宴会でしたので、船じゃなくても良かったかなという感じでしたが、狭い空間でギュッと濃縮された感じが、親密感が増して却って良かったかもと感じました。
総勢31名、まずは、米山奨学生のニエイちゃんの送別会、そして、大野さん、大西さんの新入会員歓迎会、家族例会、RAC合同例会と盛りだくさんな上に、ゲスト2名にお越し頂き、早速入会手続きに入って頂けるとのことで大変喜ばしい限りでございます。松浦さんのお友達で本日ゲストでお越しの三玉孝二さんは、今日申込書を持参して頂いてるとのこと、もうおひと方は北川さんのお友達で女性経営者の夏翔芸さん、中国出身の方です。彼女はEXPO FESTAにもご参加頂けるとのこと、新しい仲間と共に、楽しく奉仕活動を続けていきたいと思います。
いよいよEXPO FESTAが、再来週に迫ってまいりました。来週が休会となりますので、本日、池山大会実行副委員長より、皆様に当日の役割についてご説明がありますので、ご協力の程よろしくお願い致します。西南ロータリークラブの姉妹クラブ7クラブからの参加者が、また最後に28名増えたのと、台北華山からも3名増員の19名、そして、先ほどご紹介した新入会員候補者の夏さんと
米山奨学生のイイキョウちゃんが参加してくれるなら303名となります。12時開演で、入場開始が11:40と、たった20分で300名に速やかにご入場頂く必要がございますので、どのロータリークラブはどの辺りのテーブルか、頭に入れて頂き、スムーズにご誘導頂けるよう何卒ご協力のほど、お願い致します。
また、前日の18日の夜は、姉妹クラブ台北華山ロータリークラブの会員、こちらも人数増えまして17名をお迎えしての拡大例会がございます。この日から李君ご夫妻が通訳に来てくれます。彼は2015年の米山奨学生なので、もう10年前になりますが、ロータリークリスマスもずっと欠かさず来てくれています。こちらの進行は、北川親睦委員長からご説明、ご案内がございますので、どうぞよろしくお願い致します。
この二つが終われば、中根年度もやっと楽になりますー。最後のお努め、全力で頑張りますので、皆さまご協力のほど、よろしくお願い致します。
【来客紹介】 |
2名 |
|
【出席報告】 |
7年4月4日(第0回例会) |
会員総数 |
出席免除会員 |
出席会員 |
欠席会員 |
出席率 |
39名 |
0名 |
25名 |
14名 |
64.1% |
|
|
【幹事報告】
〔メールBOXに配布〕 1)ロータリーの友(4月号) 2)クラブフォーラム資料(EXPOフェスタ)
〔メール送信〕 1)臨時理事会のご報告 2)ガバナー月信4月号
3)第46回会長杯ゴルフコンペ 組合せのご案内 4)ロータリーの友4月号 ガバナー月信 推奨記事と関連記事のご紹介
〔回覧資料〕 1)「大船渡大規模山林火災被害 支援金」募金箱 2)4/18「拡大例会」の出欠